東海汽船のジェット船、セブンアイランド結を使用した
東京湾ぐるっと周遊クルーズに参加してきました!!
東海汽船さんは期間が終わると
ツアー発表記事を削除してしまうので
公式ページはすでに存在しないのですが
竹芝桟橋を出発してレインボーブリッジやアクアブリッジ、ゲートブリッジをくぐり
羽田空港や海ほたる沖、京葉シーバース付近などを航行して
戻って来る周遊クルーズです。






今流行り?の御朱印シリーズの船版、御船印。
鉄道とか空港とかもやってるけど
なんか銭ゲバ臭を感じて手をだしてない、、、
…んだけど「ラブライブ!スーパースター!!」コラボのやつがあったので
買ってしまった…
あとSPY×FAMILYのコラボキーホルダー。






東京湾周遊クルーズも楽しみですが
今回の目玉は何と言ってもジェット船、
セブンアイランド結の乗船です。
ジェットフォイルの建造は国内では1995年以来で、25年ぶりの新造船。
航空機の技術を応用した船舶で時速80kmのスピードで運行できるらしい。






このクルーズは「高速ジェット船就航20周年記念」らしく
たった3000円で窓側席を一人で確保できるお得なものとなっている。
時間としては1時間半ほどのクルーズ。






レインボーブリッジ封鎖できません!
…がまず出てきてしまう踊る大捜査線大好きおじさん。。。






座った側しか見れないじゃん!?
…とか思ってる??
安心してください!
サービス精神旺盛な東海汽船さんは
ちゃんと旋回して逆側も見られるようにしてくれます!






実は海ほたるって行ったことないのよねー
車もってないし、バスでも行けるらしいけど
そもそも東京から川崎へわざわざ出て
木更津へ行く用がないのよねー
海ほたるのためだけに行くのがタルくて、、、






京葉シーバース。
海上の原油荷役設備。
まさか見る機会ができるとは思ってなかったわ、、、






ディズニーとか葛西臨海公園。
以前、葛西に住んでいたのでよく知っている施設ですが
海から見るのは新鮮でいいですね~






ゲートブリッジも行こう行こうと思っててまだ行けていない。
最寄り駅から結構な距離があって敬遠してたけど
今はシェアサイクルあるだろうから楽にいけるのかなー??






楽しくてあっという間に過ぎてしまった
1時間半のクルーズでした。。。
今度は離島にも行ってみるか!?
竹芝客船ターミナルにあった売店で売ってた
「小笠原パッションフルーツジュース」
適度な酸味があって美味しい。

関連記事