阿呆日記

阿呆日記 「遊・湯・さんぽきっぷ購入時の注意点」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

鉄道むすめ巡り2023
野岩鉄道会津鉄道を行くのに
遊・湯・さんぽきっぷ』がお得かな~

ということで購入したのですが
ちょっとモヤモヤしているので
愚痴を吐いてメモとして残しておこうと思う。

忙しい人のための結論

結局、言いたいことはコレだけです。
ヒマな人や気の良い人は本文も読んで下さい!?

遊・湯・さんぽきっぷ』だけの購入では
手数料がかかります

東武鉄道線の乗車券や特急券などを
同時購入手数料をサービスしてくれます。

※ただどこにも明記されてないし、
説明してくれない人もいるのでご注意ください。

無駄な本文

そもそも『遊・湯・さんぽきっぷ』って
どういうものだよ?っていうと

野岩鉄道の新藤原駅~会津鉄道の湯野上温泉駅間が
3480円で2日間乗り放題の企画きっぷ
※2023/04現在

会津鉄道 http://www.aizutetsudo.jp/ticket/yu-yu-sanpo/

このお得な切符は販売ヶ所が東武トップツアーズ各支店のみ。
野岩鉄道会津鉄道の駅、および車内では購入できません。

なので東武トップツアーズに購入に行ってきたのですが
約500円ほど手数料がかかると…

※手数料がかかるというインパクトで
正確な値段をきちんと聞いていませんでしたwww

確かに『※別途手数料がかかる場合がございます。』
…とかかれている資料もありました。<参考>

実は以前も野岩鉄道の新藤原駅から
会津鉄道の西若松駅の乗車券を作成したときに

今回とは別の支店ですが手数料がかかったので
覚悟はしていたのですが、、、

ですが今回の店員さんは
「東武鉄道線の乗車券や特急券などを
同時購入手数料をサービスしている」と教えてくれました。

乗る予定の特急券はすでにネットで予約済み。
乗車券は金券ショップで株主優待乗車券を
850円ぐらいで入手しようと考えていました。

でも無駄に手数料をとられるのは嫌だったので
北千住から新藤原駅の乗車券を作成しました。

…手数料+優待乗車券の方が安かったりはね、、、
そうなんですけどね…
でも手数料名目でとられる方が納得いかなかったんです。。。

でもさー、販売ヶ所が東武トップツアーズだけなのに
他社線だから手数料がかかりますって
なんだかなーってモヤモヤ。。。

いや、理屈はわかるしごもっともなんですけど
手数料かからない別の入手手段を用意してほしいなーと…
銀行のATM手数料とか納得いっていない派なもので、、、

今回は「同時購入で~」って説明してくれたけど
前回の他社線乗車券作成時はなかったので

店員によるのか支店によるのか、
はたまた時期によるのかは
明記ルールとして表示されていないのでわかりません。

もしかしたら同時購入でも
手数料はかかると言われるかもしれませんので
サービスになった例がある程度に捉えてください。。。

大事なことなのでもう一度、
手数料サービスは明記ルールとして表示されていません。

…はい、されなくても文句は言ってこないでねってことです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

お仕事のご依頼を受け付けています

フリーのシステムエンジニアです。

C#をメインに業務系アプリ、
組み込み系制御ソフト、
webアプリでもフルスタックで可能です。

他にもPLCラダーや簡単な基盤設計などの
ハード設計もセットで可能です。

副業の駆け出しライターでもあります。
ホビー、ゲーム、マンガなどの
サブカルチャー系を中心としたレビューをしています。

詳細はコチラ

コメントを残す

*