ちょっと行ってきた!
単発物や博物館とかの記事をまとめてみました。
年式ジャンプメニュー
2009年 | 2010年 | |||
2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 |
2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 |
2021年 | 2022年 |
2022年

浅草堀切菖蒲まつりクルーズ 、堀切菖蒲園
・2022 浅草堀切菖蒲まつりクルーズ 参加記録

神栖駅
・2022 週末パスの旅 『貨物駅の神栖駅に行こう!』

サフィール踊り子号
・2022 週末パスの旅 『サフィール踊り子号に乗ろう!』
2021年

B.B.BASE 佐原・鹿島コース&鹿島臨海鉄道大洗鹿島線サイクルトレイン
・B.B.BASEで行く!in 2021 佐原・鹿島コース&鹿島臨海鉄道大洗鹿島線サイクルトレイン 参加記録

B.B.BASE 内房コース
・B.B.BASEで行く!in 2021 内房コース 参加記録

未成線「長倉線」
・未成線「長倉線」の旅 踏破コース 参加記録

B.B.BASE 銚子コース
・B.B.BASEで行く!in 2021 銚子コース 参加記録

B.B.BASE 鹿野山コース・菜久留トレイン
・B.B.BASEで行く!in 2021 鹿野山コース・菜久留トレイン 参加記録

ロマンスカーミュージアム
・ちょっと行ってきた! 『 ロマンスカーミュージアム 』

ガンダムファクトリーヨコハマ
・ちょっと行ってきた! 『ガンダムファクトリーヨコハマ』

セイコーミュージアム銀座
・ちょっと行ってきた! 『セイコーミュージアム銀座』
2020年

祈りの杜、浜寺公園、加悦SL広場
・ちょっと行ってきた! 『加悦SL広場』
2019年

羽沢横浜国大駅
・完乗補完計画!~相鉄JR直通線編~

千葉モノレール車両基地
・千葉あそび(2019早春号)「千葉モノレール車両基地見学」プラン 参加記録
2018年

あだち鉄道スタンプラリー
・2018 あだち鉄道スタンプラリー 参加記録

リニモ(駅メモイベント)
・リニモで行こう!駅メモ!デジタルスタンプラリー参加記録

越中島貨物線
・越中島貨物線を歩く

上毛電鉄 春イベント2018
・上毛電鉄 春イベント2018 参加記録

秋田県横手市(駅メモイベント)
・秋田県横手市に聖地巡礼に行こう!参加記録


MRJミュージアム、あいち航空ミュージアム
・ちょっと行ってきた! 『MRJミュージアム&あいち航空ミュージアム』
2017年

有田川町鉄道交流館
・ちょっと行ってきた! 『有田川町鉄道交流館』

北陸新幹線
・上越新幹線開業35周年・北陸新幹線開業20周年記念モバイルスタンプラリー Part2

上越新幹線
・上越新幹線開業35周年・北陸新幹線開業20周年記念モバイルスタンプラリー Part1

高千穂あまてらす鉄道
・ちょっと行ってきた! 『高千穂あまてらす鉄道』

飯田橋駅~水天宮前駅
・東京まちさんぽ 飯田橋駅~水天宮前駅 参加記録

茗荷谷駅、東京駅、六本木一丁目駅、いわて銀河プラザ
・東京&きたいわて 列車とバスでめぐろう!ぐるっとスタンプラリー東京ステージ 参加記録

石炭産業科学館、三川坑、三池港、万田坑、宮原坑
・ちょっと行ってきた! 『世界文化遺産・三池炭鉱』

荒川ロックゲートクルーズ
・水運!なんでも探検団 ~荒川ロックゲート編~

セイコーミュージアム
・ちょっと行ってきた! 『セイコーミュージアム』
2016年

輸送の生命館
・ちょっと行ってきた! 『輸送の生命館』

磐越西線、磐越東線、碓氷峠、小海線
・鉄道日本横断チャレンジ!&碓氷峠を越えろ!

京王線
・京王線・井の頭線一日乗車券発売記念!!京王電車スタンプラリー 参加記録

星川駅、上星川駅、海老名駅
・『相模鉄道鉄道むすめ・星川みほし1st記念入場券』

書泉ブックタワー
・『山形鉄道鉄道むすめ・鮎貝りんご新グッズ in 書泉ブックタワー』

京都学園大学
・ちょっと行ってきた! 『「地下鉄の日」!記念イベント』

「全国”鉄道むすめ”巡り2015」ラッピング電車 写真撮影会
・ちょっと行ってきた! 『「全国”鉄道むすめ”巡り2015」ラッピング電車 写真撮影会編』

京都鉄道博物館
・ちょっと行ってきた! 『京都鉄道博物館』

東京メトロスタンプラリー、都バス”都03″
・福幸スタンプラリー東京ステージ 参加記録

荒川ロックゲート
・ちょっと行ってきた! 『荒川ロックゲート』

神田川周遊クルーズ
・水運!なんでも探検団 ~神田川編~

ほくそうまつり(北総線千葉ニュータウン中央駅)
・『ほくそう春まつり2016行ってきた!』

東京スカイツリーと日本橋を結ぶ片道便(扇橋閘門)
・水運!なんでも探検団 ~扇橋閘門編~
2015年

TOTOミュージアム
・ちょっと行ってきた! 『TOTOミュージアム』

500 TYPE EVA
・『博多に至る新幹線、そして』

日比谷公園
・ちょっと行ってきた! 『鉄道フェスティバル2015 in 日比谷公園』

第4回横浜えきまつり
・ちょっと行ってきた! 『第4回横浜えきまつり』

防衛省・自衛隊:市ヶ谷地区
・ちょっと行ってきた! 『防衛省・自衛隊:市ヶ谷地区見学』

シーサイドライン
・ちょっと行ってきた! 『柴口このみのおいしい水買いに行ってきた!』

佐伯祐三アトリエ記念館、トキワ荘跡、哲学堂公園
・ちょっと行ってきた! 『トキワ荘』

立川~武蔵小金井、ひかりプラザ、武蔵国分寺跡
・中央線が好きだ! 『立川~武蔵小金井』

JAL&ANA機体工場見学
・ちょっと行ってきた! 『JAL&ANA機体工場見学』

豊田~立川、日野宿本陣、南極・北極科学館
・中央線が好きだ! 『豊田~立川』

日野オートプラザ
・ちょっと行ってきた! 『日野オートプラザ』

日本郵船博物館、横浜税関資料展示室、氷川丸、横浜みなと博物館、帆船日本丸
・ちょっと行ってきた! 『みなとみらい漫遊編』

カップヌードルミュージアム
・ちょっと行ってきた! 『カップヌードルミュージアム』

物流博物館
・ちょっと行ってきた! 『物流博物館』

高尾~豊田、武蔵野陵墓地、了法寺
・中央線が好きだ! 『高尾~豊田』

ガンダムフロント東京、第三台場、レインボーブリッジ、台場一丁目商店街
・ちょっと行ってきた! 『ガンダムフロント東京&レインボーブリッジ』

UR都市機構 技術管理分室
・ちょっと行ってきた! 『UR都市機構 技術管理分室』

首都圏外郭放水路
・ちょっと行ってきた! 『首都圏外郭放水路』
2014年

横須賀
・2014 秋の3連休 その3 「蒼き港のヨコスカストーリー」

青梅市郷土博物館、羽村市郷土博物館、福生市郷土資料室、立川市歴史民俗資料館
・2014 秋の3連休 その2 「青梅線開通120周年スタンプラリー」

上野動物園、地下鉄博物館、昭和館、靖国神社、遊就館
・2014 秋の3連休 その1 「東京メトロに乗って」

脇野田駅新駅舎
・だいせんじがけだらなよさ 脇野田駅編

川原湯温泉駅新駅舎
・だいせんじがけだらなよさ 川原湯温泉駅編
日比谷公園
・ちょっと行ってきた! 『鉄道フェスティバル2014 in 日比谷公園』

京都市動物園、琵琶湖疏水記念館
・ちょっと行ってきた! 『京都市動物園&琵琶湖疏水記念館編』

京阪電車大津線錦織車庫
・ちょっと行ってきた! 『「全国”鉄道むすめ”巡り3rd」ラッピング電車 写真撮影会編』

飯能、秩父
・Re:ハンノウノススメ+ Re:秩父で見た花の名前を僕達はまだ知らない。

筑後川昇開橋
・ちょっと行ってきた! 『筑後川昇開橋編』

直方市石炭博物館、田川市石炭・歴史博物館
・ちょっと行ってきた! 『石炭博物館(福岡県)編』

三菱重工 長崎造船所 史料館
・ちょっと行ってきた! 『三菱重工 長崎造船所 史料館編』

軽便鉄道博物館
・ちょっと行ってきた! 『軽便鉄道博物館編』

貨物鉄道博物館
・ちょっと行ってきた! 『貨物鉄道博物館編』

海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館
・ちょっと行ってきた! 『長浜観光その3 海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館編』

長浜鉄道スクエア
・ちょっと行ってきた! 『長浜観光その2 鉄道スクエア編』

ヤンマーミュージアム
・ちょっと行ってきた! 『長浜観光その1 ヤンマーミュージアム編』

聖蹟桜ヶ丘、立川まんがぱーく
・たまコッペと橋本わかばの新宿カレーとヤシの実サイダーと


羽田クロノゲート
・ちょっと行ってきた! 『羽田クロノゲート編』

東武ワールドスクウェア
・ちょっと行ってきた! 『東武ワールドスクウェア編』

京王線、京成金町線、東武大師線、東武伊勢崎線
・ディーふらぐ!スタンプラリーと関東私鉄未乗線
2013年

銚子電鉄、千葉モノレール、新京成電鉄、東武野田線
・千葉の鉄道がこんなに可愛いわけがない。

八王子城跡
・ちょっと行ってきた! 『八王子城跡編』

江ノ島、湘南モノレール、江ノ電、京急、金沢シーサイドライン
・江ノ島行ったり 京急乗ったり あとは鎌倉コロッケ食べたり

飯能
・ハンノウノススメ

兵庫県神戸市
・ちょっと行ってきた! 『神戸漫遊編』

青梅鉄道公園
・ちょっと行ってきた! 『青梅鉄道公園編』

聖蹟桜ヶ丘
・ちょっと行ってきた! 『聖蹟桜ヶ丘編』

魚津埋没林博物館
・ちょっと行ってきた! 『魚津埋没林博物館編』

旧志免鉱業所竪坑櫓
・ちょっと行ってきた! 『旧志免鉱業所竪坑櫓編』
2012年

航空科学博物館
・ちょっと行ってきた! 『航空科学博物館編』

京王レールランド
・ちょっと行ってきた! 『Re:京王れーるランド編』

旧日立航空機立川工場変電所
・ちょっと行ってきた! 『旧日立航空機立川工場変電所編』

富士急行、河口湖
・オレが富士山を見たくなったから今日は『フジサン記念日』

リゾートみのり、左沢線、米坂線、信越本線
・国盗り!事件簿の旅『リゾートみのりとぐるり大廻の旅』

京王レールランド
・ちょっと行ってきた! 『京王れーるランド編』

伊勢神宮
・ちょっと行ってきた! 『伊勢神宮編』

海洋堂ホビー館四万十
・ちょっと行ってきた! 『海洋堂ホビー館四万十編』
2011年

水上温泉
・ちょっと行ってきた! 『水上温泉編』



愛媛県松山市
・ちょっと行ってきた! 『松山探訪編』

鉄道歴史パーク in SAIJO
・ちょっと行ってきた! 『鉄道歴史パーク in SAIJO編』

リニア・鉄道館
・ちょっと行ってきた! 『リニア・鉄道館編』
2010年

碓氷峠鉄道文化むら
・ちょっと行ってきた!『碓氷峠鉄道文化むら編』
尾瀬夜行、尾瀬国立公園
・2010 尾瀬夜行で行くはるかな尾瀬

小湊鉄道、いすみ鉄道
・2010 房総半島横断紀行

旅フェア2010 in 幕張
・ちょっと行ってきた!『旅フェア2010 in 幕張』

急行能登、北陸鉄道、金沢
・能登、かわいいよ能登急行!?

京都、清水寺、金閣寺、銀閣寺、伏見稲荷、梅小路機関車館
・ちょっともっと京都!
2009年

大沼、函館、竜飛海底駅、奥入瀬渓谷
・2009 青函トンネルツアー