旅行

全国”鉄道むすめ”巡り2015 その8 『西日本編 Part4』

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

全国”鉄道むすめ“巡りも4年目。
全国”鉄道むすめ”巡り2015の参加事業者は23。
ずっとコンプしてきた身としてはまたコンプを目指さねばならない・・・のか!?

G.W.の長期休暇を利用して目指すは西日本エリア!

鉄むすラリーの広島電鉄ネタだけでは貧相な記事なので
福岡にいた2日間でまわった観光の話から。
最後の方にちょろっと鉄むすラリーがあります!

中冨記念くすり博物館
最寄り駅はJR鹿児島本線の弥生が丘駅になると思いますが
徒歩だと30分ぐらいかな?かなり遠いので車必須かな?

この施設の近くに鳥栖アウトレットモールがあるので
そのついでに寄るのもいいかもしれませんね。

福岡近辺の観光なんてやり尽くした!
なんか珍しいとこないの?的な施設かな?

付随施設の薬木薬草園。
このくすり博物館は久光製薬の施設らしいです。
サロンパスの偽物の展示とかもあって笑える。

お次は九州歴史資料館
最寄り駅は西鉄天神大牟田線の三国ヶ丘駅で徒歩15分ぐらい?
西鉄スタンプ設置駅の朝倉街道からも1本で来られる。

来客者も少ないのに豪勢な建物。所謂、ハコモノ行政云々ですな・・・
中の展示物は撮影禁止です。

日は変わって珍駅舎で有名な田主丸駅。かっぱの駅舎。
久大本線の普通列車は本数が少ないので
このためにこの駅で降りるのは勇気が入りますね。車で来た方がいいです。


サッポロビール九州日田工場

実は田主丸駅はこれに来る途中にあったので寄っただけでした!
札幌にあるサッポロビール博物館に訪れた記事はコチラ

せっかく来たのですが休日だからか生産ラインが止まっていて
何も見るところがありませんでした。
札幌みたいに資料的なものも少ないし・・・

日田には古い町並みが残っている。この豆田町である。
なかなか見応えはあるのですがけっこう車が通るので危ない。

お次は筑前山家駅。筑豊本線の始発駅、原田駅から1つ目の駅。
ここになぜかある西鉄バスのいすゞBU15Dと西鉄北九州線の路面電車500形。

雨ざらしということもあってかボロボロ。
打ち捨てられている訳ではないと信じたい。

木村屋と言えば銀座木村屋総本店ですが
福岡久留米の地にもキムラヤがあるのだ。
銀座の店にのれん分けされた店だそうです。

ここのホットドッグがちょっと珍しいと有名!
中身がソーセージでなくハム。
その他にもなんか色々間違っている気もするホットドッグ。

さらに日は変わって博多から広島へ新幹線で移動。
やっと鉄道むすめスタンプラリー開始です。

広島電鉄に乗ってスタンプ設置駅の広電本社前へ。
今回乗るのはこれだけなので1日券とか買わず片道160円。

慣れたものの広電本社前。
2ndの時の記事はコチラ
3rdの時の記事はコチラ

今年の広島電鉄は一味違う!
休日に限定品の発売もするし、ちゃんと袋に入れてくれた!
まあ、実は今日は平日なんで恩恵は受けてないんですがね。

で、例のお好み焼き屋大野。
前回は店休日で食べられなかったのでやっと食べられました。

値段が安い!お昼時ということもあってか混雑してましたが・・・
基本はお持ち帰りらしくイートインスペースは確保できましたが。

天気も良いことだし、腹ごなしに平和記念公園を通って駅方面へ。
G.W.後だというのに修学旅行生は多い。外国人旅行者も多いね。

旧広島市民球場。
はじめて広島に来た時はまだ球場が残っていたけど
今やすっかり何もなくなってたんですね。


復刻 黒田の男気弁当を買って東京へ帰る新幹線に乗り込む。
パッケージが撮れてなかった。
そしてやっと乗れた純粋N700A。乗った違いはわからん。

21/23 鷹野みゆき

休日にも販売するし、袋にも入れるしひろでんの時代が来たか!?
お好み焼きも食べれたし満足満足。

関連記事

鉄道むすめスタンプラリー 『まとめ編』

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

お仕事のご依頼を受け付けています

フリーのシステムエンジニアです。

C#をメインに業務系アプリ、
組み込み系制御ソフト、
webアプリでもフルスタックで可能です。

他にもPLCラダーや簡単な基盤設計などの
ハード設計もセットで可能です。

副業の駆け出しライターでもあります。
ホビー、ゲーム、マンガなどの
サブカルチャー系を中心としたレビューをしています。

詳細はコチラ

コメントを残す

*