旅行

『7つの板橋駅+1スタンプラリー』参加記録 & マンホールカードの旅 part.12

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

日は変わって最後のスポット、
箱根板橋駅へ向かうため小田原訪問。

小田原市はデザインマンホール天国。
あちこちに設置されているしマンホールカードもたくさん種類がある。
…がいくつは品切れ中である。

その街を知るには歩くのが一番ということで
マンホールカードを回収しつつ箱根板橋駅へと歩く。

最後のスポット、箱根板橋駅。
…だけど景品交換はお隣の駅近くの
鈴廣かまぼこの里「えれんなごっそCAFE107

13/13

ついでに箱根板橋駅の近くの皆春荘でマンホールカードを回収!
かなりキツイ勾配を登る。

鈴廣かまぼこの里「えれんなごっそCAFE107」には
箱根登山電車の107号が静態保存されている。
車内でカフェの飲食ができる。

これにて
7つの板橋駅+1スタンプラリー エリア拡大完結版
はコンプリート!

でも小田原旅行はまだ終わらない!
さらに歩いて小田原漁港へ向かう。
漁港で食べる地魚の寿司うめー

…回転寿司とはいえ、結構なお値段になったが。。。

帰りはちょっと豪勢に東京まで新幹線で帰る。
推し旅がしたくて。。。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

お仕事のご依頼を受け付けています

フリーのシステムエンジニアです。

C#をメインに業務系アプリ、
組み込み系制御ソフト、
webアプリでもフルスタックで可能です。

他にもPLCラダーや簡単な基盤設計などの
ハード設計もセットで可能です。

副業の駆け出しライターでもあります。
ホビー、ゲーム、マンガなどの
サブカルチャー系を中心としたレビューをしています。

詳細はコチラ

コメントを残す