旅行

片道120mの夢軌道 日本最古級・一畑電車「デハ二50形」運転体験とJR西日本・後藤総合車両所見学ツアー2日間 参加記録

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

ツアー客で貸し切りの列車で雲州平田駅を目指します。
伊野灘駅にはレンタカーで来ましたね~

一畑口駅でスイッチバックを堪能して布崎駅…
布崎あいか…いまやバタデンにアテンダントはいないか…
なんだか、さみしいね…

雲州平田駅でトイレタイムのあとは
待ちに待った運転体験タイムです!!

PSの電車でGO!コントローラーは持っていたので
昔やりこんだものですが
やっぱり実物はタイミングが難しい!

急ブレーキにはならなかったですがオーバーランしてしまうしwww
3回ほどハンドルを握れましたがもっとやりたかった!
楽しい、面白い、またやりたい!!

運転体験のあとは構内見学をして
再び貸切列車で松江しんじ湖温泉駅に戻ります。

ここから約3時間は自由時間。
ということで昨日できなかったルートレターの聖地巡礼 松江観光の時間です

とりあえず松江城の方に向かっていたらなにやら記念碑が。
「園山俊二」?どこかで聞いたことがあるような…?

あー!ギャートルズの人だ!!
そうだよ、「愛、しりそめし頃に」に出てきた人だよ。

ルートレターはキャラデザが「箕星太朗」なので購入したが
続編というかシナリオ追加版は実写になってるので購入に躊躇してる。
廉価版とかセールになったら考える…

(r´∀`)r ターカーノーツーメー
島根が誇る有名キャラクター吉田君(鷹の爪団)

帰りの特急やくも号は窓側に座れたものの岡山からの新幹線は通路側…
やっぱりツアーは利用するもんじゃないね。
貨物線ツアーみたいにツアー専用なら仕方がないですが…

新大阪駅から新幹線で東京に帰れば良いのに
安いからということで夜行バス、そう京成バスの。

二度と使わんと誓ってすぐに利用…
予約済みだったから仕方ないじゃない!?
東京到着後、そのまま会社へと向かう社畜おじさんでした。。。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

お仕事のご依頼を受け付けています

フリーのシステムエンジニアです。

C#をメインに業務系アプリ、
組み込み系制御ソフト、
webアプリでもフルスタックで可能です。

他にもPLCラダーや簡単な基盤設計などの
ハード設計もセットで可能です。

副業の駆け出しライターでもあります。
ホビー、ゲーム、マンガなどの
サブカルチャー系を中心としたレビューをしています。

詳細はコチラ

コメントを残す