旅行

完乗補完計画!~大阪編 part1~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

北大阪急行延伸部南海高師浜線の高架化
近鉄長野線の高架化、そして民営化された
大阪メトロに乗りに行ってきました!

2024年3月23日に北大阪急行の千里中央駅から先に
箕面船場阪大前駅と箕面萱野駅が延伸開業されました。

北大阪急行大阪メトロ御堂筋線から直通している路線なので
東京駅から新幹線に乗って
新大阪駅で1度乗り換えるだけで行けてしまいますwww

今回は仕事の都合で新大阪に上陸したので
そのまま北大阪急行延伸部を攻めました!

延伸部はたった2駅ということで
延伸中間駅の「箕面船場阪大前」駅で下車してみた。

地下駅のようで千里中央駅から景色を眺めることができず
降りたホームから地上まででるにはだいぶ高低差がある。

地上に出ると「箕面市立文化芸能劇場」があり
なにやら行列ができていた。

調べてみるとミュージカル『刀剣乱舞』のようだ。。。
…腐女子(ボソ

駅外観は屋根傘が折り重なっておシャレ、
だけど周辺はまだ工事中。
ここから一旦、歩いて終点箕面萱野駅へ向かいます。

箕面船場阪大前駅を少し北上すると
窪地になるのか線路がひょっこりと地上に顔を出す。
歩くとけっこう急坂感を感じる程度には谷。

「箕面萱野」駅の南改札口前はまだ工事中らしく
通路からして狭苦しく誰も使っている様子がない?

北口はモールもあってこっちが本命らしい。
駅もできてモールもあるとか
生活はしやすそうなところですねー

でも改札が狭い上に入口専用扱いがないので
電車到着時に入ろうとするとお見合いになって入りづらい。
これは阿呆すぎる。少しは気の利く人間はいなかったのか…

そして新大阪駅まで乗って北大阪急行延伸部完乗!!

新大阪駅で駅弁フェアをやっていたので
「ゲゲゲの鬼太郎丼」を買ってみた。

10年くらい前に食べたことがありますが
有田焼きの絵柄が変わっており
なんでも11弾目らしいので。。。

時は変わって翌日午後。
仕事は夜にやることにして大阪メトロの完乗を目指す!

もちろん大阪市営地下鉄時代に
路線自体は完乗しているのですが
経営が代わったら別路線だろ論のため再乗車。

でも外の景色が見えない地下鉄の乗り鉄が
本当に苦痛でなかなか実行に移せず
今回やっと重い腰をあげたのでした。。。

まずは宿をとっていた「新大阪」駅から『御堂筋線』で
『堺筋線』の乗り換え駅である「動物園前」駅まで行き、
『堺筋線』始発駅の「天下茶屋」駅へ向かう。

『堺筋線』「天下茶屋」駅から「天神橋筋六丁目」駅まで
乗り通して『堺筋線』を完乗。
まず9つある路線の1つを完了。

「天神橋筋六丁目」駅から『谷町線』に乗り換え、
近い方の始発駅「大日」駅へ。

「大日」駅から「八尾南」駅まで
乗り通して『谷町線』を完乗。
2本目の完乗!

…文章にすると短いが『谷町線』は割と長い路線のため
端駅から端駅まで50分以上かかる。
「八尾南」駅が地上部にあるのが唯一の救いである。。。

『谷町線』「八尾南」駅から「平野」駅まで折り返して降車。
ここから『千日前線』の「南巽」駅まで歩きます!

いや、1日乗車券の「エンジョイエコカード」を使用しているので
普通に「谷町九丁目」駅で『千日前線』に乗り換えた方が
時間的にも体力的にも良いのはわかってはいるが

景色が見えないのが苦痛なのと
折り返し乗車がモヤモヤとするので、、、

時間としては30分くらい?
割とギリギリの発車便に乗ったので
40分ぐらいを目安にしたほうがいいかも??

こんな乗り継ぎするやつはいねーか、、、

「南巽」駅から「野田阪神」駅まで
乗り通して『千日前線』を完乗。
3本目の完乗!

エンジョイエコカード」、平日は820円と休日よりもお高いので
もう少し乗りたいところではありますが
平日の午後から乗り鉄を開始したので

もう帰宅ラッシュの時間となってしまい
そんな人混みでカメラを出そうものなら
事案になりかねないので本日の乗り鉄は終了。

ちょうど野田阪神駅から新大阪駅まで
乗り換えナシでいけるバスがあるらしいので乗ってみた。
1時間ほどかかったけど景色が見えるので退屈しない!!

せっかくの新大阪なので何か外食しようと思ったら
新社会人の初華金ということでしょうか
リクルートスーツに身を包んだ若者がいっぱい!

なので日本中にあるなか卯で
晩ごはんは我慢することに、、、
ぐぬぬ…

明日に続く!

関連記事

ちょっと行ってきた! 『まとめ編』

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

お仕事のご依頼を受け付けています

フリーのシステムエンジニアです。

C#をメインに業務系アプリ、
組み込み系制御ソフト、
webアプリでもフルスタックで可能です。

他にもPLCラダーや簡単な基盤設計などの
ハード設計もセットで可能です。

副業の駆け出しライターでもあります。
ホビー、ゲーム、マンガなどの
サブカルチャー系を中心としたレビューをしています。

詳細はコチラ

コメントを残す

*