





この締切と入口ステッカーは
まだ仮のものらしいです。
ここも渕東なぎさVer.になるんですかね?
新島々駅から新村駅まで折り返し
貸切列車乗車会も終了。
撮影会も含めて楽しいイベントでした。。。
信州では馬刺しが名物らしいので
新村駅から徒歩で行ける「そば処せきや」さんへ行ってみた。
十割そばも馬刺しも美味しい!
というかそば茶が美味しい!!



新村駅に戻るよりか北新・松本大学前駅に行った方が近かったので
久々にこの駅に来てみた。
どうやら10年前に訪れたようで
渕東駅の旧駅名標や旧島々駅舎がまだあったり
新村駅の旧駅舎が取り壊される前だったりと
何気に貴重な体験してるねー



帰りの特急あずさまでまだ時間があるので
渚駅で降車して西松本駅経由で松本駅へ向かう。



ルンルン気分で闊歩しているこの時、
この後起こる惨劇を想像できただろうか、
いやできない、、、
このあと上諏訪~下諏訪間で自動車が転落したとかで
中央線が止まってしまったのだ。。。
えきねっとで急いで長野駅経由の切符を手配したものの
新幹線あさまは軽井沢からの客で予約がいっぱい、、、
グリーンとグランクラスしか空いてない!!
さらに松本から長野までは特急しなの号に乗ったのですが
これが遅延したため新幹線までダッシュ乗り換え。。。
飲み物買う余裕もなく車内で咳が止まらない状況に、、、
少しの水を大切にするため
食べるつもりだった旨辛七味ポテトともりりんごは我慢。
帰宅してから食べましたがおいしかった~



乗る予定だった特急あずさ、
えきねっとのeチケットで取ったので払戻したけど
この手数料って返ってくるのかな?



運休確定前のキャンセルなんだよねー
大変な目にあってグリーン代払って
手数料まで取られるってなんか嫌な感じ~
※以下 2024/03/16 追加









撮影会&貸切列車乗車会時の内装です。
本運行時には変更されている可能性があります。






ドアシリーズ。









つり革はラインスタンプの絵柄が使われているらしいです。



ワシの名前が掲載されておる。。。











































