旅行

ちょっと行ってきた! 『高千穂あまてらす鉄道』

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

なんでこんな中途半端なことしてんの????
これを思うと錦川鉄道の先のとことこトレインはよくできてたな。
未成線部を電気自動車で走るとことこトレインに乗った記事はコチラ

そして列車はあまのいわと駅を通過・・・
えっ?徐行もせずに通過しちゃうの!?
駅名標とか写真とれないよ~

そしてウリの高千穂橋梁!
かつて日本一高い鉄道橋として君臨していた橋梁である。
でも風の強い日はここまで来れないらしいです。

ここから先は町が違うとかで管轄が変わるので進めないそうです。
宮崎って”どげんかせんといかん”とかいう割に
あんまりどうにかしようとしないのはもう諦めているからなの?

高千穂橋梁まで行ったあとは折り返すだけ。
う~ん、もうちょっと距離があると思ってたんだけどけっこう短いかな?

写真は以前使用されていたカート。
コチラの方が座席が低い位置にあるので臨場感があったとかなんとか・・・

人気があるらしいし、悪くはないんだろうけど
他にもっと良いところを体験してるので相対的にあらが目立つ感じ?

こんな交通の便の悪いところへまた来たいかと問われれば
“勘弁してください”と答えてしまうだろう。
リピート客を呼ぶ工夫がないと厳しいかもね?

高千穂鉄道の車両の運転体験ができる!
っていうのもあるらしいし、当面は大丈夫か!?

関連記事

ちょっと行ってきた! 『まとめ編』

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

お仕事のご依頼を受け付けています

フリーのシステムエンジニアです。

C#をメインに業務系アプリ、
組み込み系制御ソフト、
webアプリでもフルスタックで可能です。

他にもPLCラダーや簡単な基盤設計などの
ハード設計もセットで可能です。

副業の駆け出しライターでもあります。
ホビー、ゲーム、マンガなどの
サブカルチャー系を中心としたレビューをしています。

詳細はコチラ

コメントを残す