旅行

#鉄道むすめ巡り2023 その11『西日本編 part1』

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

七度目の「鉄道むすめ」巡り、
鉄道むすめ巡り2023」がコロナ禍の自粛の静寂を破り開始
また挑戦が始まる・・・

今回の巡りは1キャラにつき2ヶ所巡らないといけないため
チェックポイント数が88ヶ所と過去最多である。

なんかトミーテックさんは”過去最多”とか言う文言が
売り文句になると勘違いしてるみたい。。。

この記事で巡る鉄道事業者は
JR西日本 和歌山支社
紀州鉄道
和歌山電鐵
水間鉄道
です。

まずは前回同様、夜行バスで南紀白浜へアクセス!
西武バス明光バス共同運行のホワイトビーチシャトル
前回は西武バス車でしたが今回は明光バス車体。

特徴的なパンダのイラストがかわいい。
以前乗った時は「ホワイトビーチシャトル」
なんて名称ついてたかな??

ホワイトビーチシャトルは直接、白浜駅には到着しない。
前回とれとれ市場で降りて徒歩で向かったが
夏の暑い時期に外をあまり歩きたくないということで

紀伊田辺駅で降りて列車で白浜駅に向かいます。
…がバスの早着もあって1時間ぐらい時間があるので
紀伊田辺の街をぶらぶらと散策。

世界遺産でもある鬪雞神社に行ってみた。
そう言えば前回来た時は紀伊田辺駅の駅舎は改装中でしたが
すっかりキレイになっていますねー

きのくに線 サイクルトレイン

スポーツ車利用だけでなく
地元民のママチャリでも
利用されているみたいですね

白浜駅の隙あらばパンダの姿勢がすごい。
もういっそ本当にパンダ駅に改名すれば良いほどに、、、

JR西日本 和歌山支社 白浜駅
61/88

前回同様約1時間待ち。
特急使えば少し早く乗れますが

今回は次のポイントのために
御坊駅で降りなければいけないので
素直に18きっぷの普通列車で!

紀勢本線こと和歌山~新宮区間のきのくに線。
青空が広がる天気で気持ちがいい。

でも印南にくると思い出す、、、
牌が、透けて見えるんだよ……」
(哲也-雀聖と呼ばれた男)

白浜駅から紀伊田辺駅で乗り継ぎ御坊駅へ。
御坊駅からは紀州鉄道

前回来た時やってしまったのですが
御坊駅に紀州鉄道の券売機や窓口はありません。
JRの改札出ても切符は購入できません。

車内の精算機での支払いのみです。
あせらずゆっくりJR改札を出ずに
列車に乗り込みましょう!

紀州鉄道 西御坊駅
62/88

10分もかからず西御坊駅。
乗ってきた列車はそのまま回送となり
紀伊御坊駅へ行ってしまった、、、

紀州鉄道 紀伊御坊駅
63/88

前回もそうでしたが西御坊駅から徒歩で紀伊御坊駅へ。
鉄道むすめの「日高かすみ」登場のせいか
その前からいた「紀道りんこ」グッズが売っていない!?

…リストラ?

この記事を見ると学生がデザインしたようなので
学生が卒業とかすると新規展開が難しかったのかな?

紀伊御坊駅からさらに歩いて御坊駅へ。

和歌山方面行きの普通列車は
出発時間よりけっこう前に入線してくれるので
快適に待つことができる。

JR西日本 和歌山支社 白浜駅
64/88

御坊駅は普通列車の運行系統が変わる所でもあるので
降りる機会はあったがこの湯浅駅は途中駅。
今まで通り過ぎるだけだった駅である。

さっさと和歌山駅へ向かいたいのですが
次の列車はおよそ1時間後なので湯浅の街を散策します!

湯浅駅の北側には
交流センターや図書館などの複合施設「湯浅えき蔵」
南側には旧駅舎を利用したレストラン&ショップ。

湯浅の街は古い町並みが残っている。
銭湯跡歴史資料館 甚風呂」とその周辺へ行ってみた。
歴史資料館と言いつつ無料なのでおすすめ!

湯浅ってもしかして
ユアサバッテリーとは関係ない??

湯浅駅から和歌山駅へ。
和歌山駅からは和歌山電鐵

今回は1日券を使用して周るのですが
特にデジタルチケット版を使用してみました!

一覧的なものはないけど
アルピコ交通デジタルチケット
同じシステムを使用しているみたいですね。。。

和歌山電鐵 貴志駅
65/88

体調不良で2週間ほど休養していたニタマごちゃんも
ちょうどこの日から勤務復帰でした。

…暑さのせいもあるのか
まだあまり体調がよくなさそうですね、、、

和歌山電鐵 伊太祈曽駅
66/88

よんたまたまちゃんは公休日でした、、、
そしてホームは改装中。

神前駅が神前みーこ仕様に
なっているとのことで下車してみた!

ラッピング自販機に看板、
パネルにスタンプまで。。。

神前駅に降りたのにはもうひとつ理由が、、、
たまミュージアム号の時刻にあわせるため!
クラファンしてお金だしてるからしっかり乗っておかねば!!

水間鉄道 貝塚駅
67/88

お次は水間鉄道 貝塚駅と一言で書いてしまってますが
和歌山駅からはまずは18きっぷ使用日なので
JRで日根野駅、りんくうタウン。

そしてりんくうタウンで改札を出て
Suicaで南海電鉄に乗り込み貝塚駅へという流れ。

水間鉄道 水間観音駅
68/88

水間鉄道は片道15分ほどの短い路線。
ちなみにHPに記載はないですが1日券も販売されています。
ちょうど全線往復料金で設定されているようです。

今回は単純往復ということで
1日券を購入せずSuica利用。

そして本日は明日のために
泉北高速鉄道の泉ヶ丘にある
国際障害者交流センター(ビッグ・アイ)」に宿泊。

お値段に対して部屋が圧倒的に広い!
もちろん障害者でなくても泊まれます。

31/44 紀州鉄道 日高かすみ

鉄道会社の信用性を云々で
不動産会社が経営している鉄道。
慢性赤字なのに存続できている理由。

もう地方の鉄道は
そういった形でないと
存続は難しいのかもしれない、、、

32/44 JR西日本和歌山支社 黒潮しらら

前回は押印可能時間より前に
到着するというミスを犯したが
今回は制限時間なし。。。

33/44 和歌山電鐵 神前みーこ

2nd巡り以外フル出場の和歌山電鐵、
そして伊太祈曽駅。

たま電車ミュージアム号にクラファンしたけど
当初ニタマ電車だったから課金したのに

いつのまにか「たま」メインになってたのは
詐欺だと思うのよねー
たまはもうたま電車あるじゃん!

29/44 水間鉄道 水間みつま

以前同様、和泉橋本駅から徒歩で石才駅
…と思ってたけど暑いので
りんくうタウン経由で貝塚駅へ

スルッとKANSAI、
復活してくれないかなー
無理だろうな、、、

関西私鉄ほぼすべて
乗り放題は強すぎた。。。

関連記事

鉄道むすめスタンプラリー 『まとめ編』

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

お仕事のご依頼を受け付けています

フリーのシステムエンジニアです。

C#をメインに業務系アプリ、
組み込み系制御ソフト、
webアプリでもフルスタックで可能です。

他にもPLCラダーや簡単な基盤設計などの
ハード設計もセットで可能です。

副業の駆け出しライターでもあります。
ホビー、ゲーム、マンガなどの
サブカルチャー系を中心としたレビューをしています。

詳細はコチラ

コメントを残す

*