旅行

全国”鉄道むすめ”巡り3rd その6 『大井川鐵道&和歌山電鐵編 Part2 +南海電鉄』

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

トミーテックが今年もまた鉄道むすめのスタンプラリーを開始した。
今回でもう第3弾である。
第1弾も第2弾もコンプしてしまっては今回も行くしかないか・・・

和歌山電鐵、再び。<2回目3回目(1回目は記事なし)>
南海電鉄に切り捨てられたのを両備グループ小嶋帝王が引き継ぎ、
貴志駅のねこ、”たま”を駅長にして一世を風靡した鉄道会社。

朝からさっそく和歌山駅から和歌山電鐵

和歌山電鐵の改札はJRの改札内にある
JR改札から猫の足跡を辿って行くと和歌山電鐵ののりばに着く。
途中、足あとが壁を登ってたりする遊び心がニクイ演出!

和歌山電鐵だけに乗るつもりならJRの有人改札で一言言って入る必要がある。
でも、このあとJRに乗り換える予定なので切符を買って進入しておいた。

やってきた列車は”いちご電車”だった!
以前に乗ったけどやはりこういう特別な列車が来るとうれしい。

鉄むすスタンプはねこの駅長たまがいる貴志駅ではなく、
和歌山電鐵本社のある伊太祈曽駅にある。

ちなみに2代目のニタマが平日は勤務しているらしいが
休日は貴志駅に勤務なのでいません、ご注意ください。

たま駅長には会ったことがあるがニタマには会ったことがない。
なので会いたかったのですが
未乗の鉄道線に乗りに行きたい!ってことで今回は見送り。

20分ほど後の折り返し便にのって和歌山駅へ戻る。
駅名は「い”だ”きそ」なのに
神社名は「い”た”きそ」で濁らないんですね、どっちなの?

折り返し便は”たま電車”!!
“いちご電車”と”おもちゃ電車”は乗ったことがあるのですが
まだ”たま電車”は乗ったことがなかったので時間調べて乗ってみた!

イラストのたま駅長だけですね。
たま駅長ももうかなりの歳らしいし、

亡くなった後のことも考えてイラストだけにしているのか?
単にイラストの方が使いやすかっただけ?

内装はいつもの水戸岡テンプレデザインのたまver.
良くも悪くもどこも基本は一緒。工業デザインの基本だね!

和歌山駅まで戻ったあとはJRで和歌山市駅へ移動。
けっこう人でいっぱいなのに車内検札があるのには驚いた!

ここからは南海電鉄乗りつぶし!

使用したお得な切符は『スルッとKANSAI』の『2dayチケット』。
<Wikipedia>
※スルッとKANSAI 2day/3dayチケットは販売終了しました。

遺憾!アカン!マナー違反の車内ポスター。
“電車内の携帯電話の通話ご遠慮ください”・・・

折返出発待ち中、留守電聞こうとしてただけなのに降りてやれって
南海の運転手に注意されたんですがね、留守電もダメって書いてないよね?
喋らない留守電もダメならダメって書いとけよ!<この時の話>

和歌山市からみさき公園へ移動し、
みさき公園からは南海多奈川線を堪能する旅!

たった6分で終点多奈川駅に到着。
折り返し便は乗車時間より長い9分待ち・・・
多奈川駅から見える隣駅。 そこに駅要るの!?

お次は和歌山市駅まで折り返し、南海加太線。
かぶりつき席に座れたので最前面ビューを堪能!

“明治の名残を残す加太駅” と書かれるだけあって良い感じの駅舎。

すぐの折り返し便で戻っても良かったが
天気もいいし、時間も余裕があったので
37分後の便で戻ることにして周辺をぶらつくことにする。

観光案内所の人にすすめられたあげパンを食べる。
あんこが入ってる?あげパンってあんこが入ってるものだっけ?
これはあんドーナツじゃないのか?

加太駅から和歌山市駅へ折り返し、お次は和歌山港線。
和歌山港線のホームはどこだ?と列車を降りたら
加太駅から乗ってきた列車が和歌山港行きになった!

ここでもかぶりつき席を堪能!
南海電車は運転席後ろまで席があるのでイイネ!

4分で和歌山港駅。たった一駅。

和歌山港、名前の通り港。
ここから徳島行きの南海フェリーに乗ることができる。

そしてこの南海フェリー、未来に生きている会社でもある。
高野きららと阿波野まいという萌えキャラを有しているのである!!

和歌山市駅に折り返して今度は特急サザンで天下茶屋駅へ!
そして南海高野線の特急こうやに乗り継ぐ!

そしたらこうやは一番前の展望席じゃないですか!
一番前の席を予約したんだけど
展望席だなんて知らなかったんでうれしさ倍増!!

列車は極楽橋まで。ここから高野山まではケーブルカーに乗り換え。
特急こうやの乗客は外人が多かった。
こんな山奥まで来るなんてどんだけ日本フリークなんだよ!?

ケーブルカーの見晴らしが良い席を確保してたんだけど
外人が座りたそうにしてたから泣く泣く譲ってやったさ。
わざわざ日本の山奥まで来てくれたんだ、譲ってやらんとね(泣)

せっかく高野山まで来たのに即折り返す。
何しに来たんだかって自分でも思うwww
帰りの便はカモシカ登場!

『真空パックで今後の無事を祈りに行こうや、わかやま』

中学のときに習った語呂合わせが今だに頭にこびりついてる・・・
真言宗、空海、金剛峰寺、高野山、和歌山。
というわけで、南海高野線完乗、そして折り返し。

英国生まれの帰国子女、金剛デース!
・・・ってネタのためだけに降りる。
後悔はしてない。

泉北高速鉄道に乗るので普通列車に乗り換えるためなんだけどねw

中百舌鳥駅から和泉中央駅まで行って折り返し。
百舌鳥っていう漢字のこれじゃない感・・・

いや、これがモズって読むのはわかってるんだけど、
なんで画数どころか字数まで増えてんだよ!って感じ?

中百舌鳥駅から地下鉄のなかもず駅へ乗り換え。
そして動物園前駅を経由して天下茶屋駅へ。
天下茶屋駅から再び南海電鉄に戻り岸里玉出駅へ!

岸里玉出駅から汐見橋駅を乗り通し汐見橋線完乗!
これにより南海電鉄全線の完乗を成し遂げた!!

汐見橋駅と阪神なんば線桜川駅は名前は違うが乗り換え駅。
乗り換えできる駅なら名前は統一してほしいね。

桜川駅から大阪難波駅に移動して
大阪難波駅から折り返して尼崎駅へ行って阪神なんば線完乗!
尼崎から阪神本線で福島駅へ!

福島駅と中之島駅は乗り換え駅・・・

って書いてあったから地下通路ででもつながってるのかと思ってたら
普通に外でて、橋までわたって、長い距離歩いて乗り換え。
これは乗り換え駅とか言ってはいけないレベル。

ふしぎなふしぎなおけいはん。
中之島駅の入れない3番ホームに、
扉の前に座席をつける列車・・・

天満橋で降りて京阪中之島線完乗!
そして今晩の宿のある淀屋橋駅へ向かう。

やってきた列車は京阪特急!京阪は別途特急料金がかからない。
なのに!なんだこのスゴイ車両は!?
シートがなんかカッコイイ!!ダブルデッカーまである!!

スゲー!これで特急料金が要らないとか京阪、頭大丈夫か!?
明日、京阪本線を乗り通すからダブルデッカーが楽しみだぜ!!

スタンプ8つ目!

和歌山電鐵はイイネ!猫好きってこともあるけど車両も綺麗だし。
まだ会っていないニタマに会いにまた来なくてはな・・・
良い鉄道はまた来たくなる、どっかの会社も見習ってほしいね(皮肉)

関連記事

鉄道むすめスタンプラリー 『まとめ編』

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

お仕事のご依頼を受け付けています

フリーのシステムエンジニアです。

C#をメインに業務系アプリ、
組み込み系制御ソフト、
webアプリでもフルスタックで可能です。

他にもPLCラダーや簡単な基盤設計などの
ハード設計もセットで可能です。

副業の駆け出しライターでもあります。
ホビー、ゲーム、マンガなどの
サブカルチャー系を中心としたレビューをしています。

詳細はコチラ

コメントを残す

*