三江線の駅に愛称みたいなを付けていますが
・・・こんなの付けて愛着でも湧くと思ってるのかね?頭にウジでも涌いてるんじゃね?
三江線で一緒に来たオタク達は
芸備線の広島方面行きに乗って行った・・・
ひねくれ者の自分は府中方面行きの福塩線直通便に乗り込む。
本当は自分も広島方面に抜けたかったのだが
明日、井原鉄道を完乗するためには
福山へ行かなくてはならないのだ。
三次~府中間は約2時間。
それだけでも長いのに福山行きは1時間20分後・・・
待合室は中国人のバカップルが
スポットクーラーを占領して馬鹿騒ぎ・・・
しかもこいつら
オレと同じ福山行き待ってるのかと思ったらただの出迎え。
金落とさない奴が涼しいところを占領すんな!
GoogleMAPで駅前にコンビニがあったので
晩ご飯買うついでに涼もうと思っていたら
・・・潰れてやがる!
なんかよくわからないが着いた列車からは中国人が多く降りてくる。
広島の府中は中国人街になっているのか?
で、福山近郊線だけあって車輌も長いしオールロングシート。
福山到着は23時過ぎだったんですが 頭の悪そうな若者が駅前にたむろしている。
どうやら祭りでもあったらしい。
鬱陶しい。
そんなこんなでクタクタになって4日目終了。
ちなみに出雲市~福山の運賃は4940円。
特急に乗った出雲市~江津の運賃は1110円。
江津~福山の運賃は3570円。
ん?分割した方が安かったのか・・・
まあ、三江線にお金落とせたってことで良いか!?
※当時の価格
関連記事
・2013 夏の青春18きっぷの旅 その1 『90パーミルを駆け上がれ!!』
・2013 夏の青春18きっぷの旅 その2 『東武戦線異常なし』
・2013 夏の青春18きっぷの旅 その3 『岡山来訪倉敷探訪』
・2013 夏の青春18きっぷの旅 その4 『満喫!陰陽連絡路線 パート1 津山線&姫新線編 + 津山扇形機関車庫』
・2013 夏の青春18きっぷの旅 その5 『満喫!陰陽連絡路線 パート2 芸備線&木次線編 + スカイレール』
・2013 夏の青春18きっぷの旅 SP1 『満喫!陰陽連絡路線 パート3 三江線&福塩線編 + 一畑電鉄で出雲参り』
・2013 夏の青春18きっぷの旅 その6 『満喫!陰陽連絡路線 パート4 芸備線&姫新線&因美線編 + 井原鉄道』
・2013 夏の青春18きっぷの旅 SP2 『満喫!陰陽連絡路線 パート5 智頭急行編 + 若桜鉄道』
・2013 夏の青春18きっぷの旅 その7 『渡るぜ!日本三名橋 ~錦帯橋編~ + 錦川鉄道』
・2013 夏の青春18きっぷの旅 SP3 『ぐるっと廻る関門海峡 + 岡山電気軌道』
・2013 夏の青春18きっぷの旅 その8 『水戸ちゃあしゅうバーガーを食べに行こう!』
・2013 夏の青春18きっぷの旅 その9 『SLに乗ろう!~秩父鉄道編~』
・2013 夏の青春18きっぷの旅 その10 『富士宮焼きそばを食べに行こう!?』



















































