旅行

2013 東北ローカル線巡り その5 『釜石線&大船渡線&気仙沼線BRT』

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

今回は東北ローカル線パスを使用した旅。

ちなみに東北ローカル線パスとは
東北内のJR線の普通列車と
IGRいわて銀河鉄道青い森鉄道弘南鉄道
秋田内陸縦貫鉄道由利高原鉄道三陸鉄道
山形鉄道阿武隈急行福島交通会津鉄道
が3日間乗り放題で6000円!

※2014年以降、販売はされていないようです! <Wikipedia>

2013年11月、岩泉線廃止が決定してしまった・・・ <JR東公式資料>
なので急遽行ってみることにしました。

2013 東北ローカル線巡りと題して連番になっていますが
2013 東北ローカル線巡りとは別の日程の旅です。

2日目は宮古スタート。
まずはいまだに復旧していない
山田線の宮古~釜石間をバスで移動します。

このバスはJRの代行バスではないため
先日の岩泉線代行バスと違い東北ローカル線パスでは乗れないので注意。

宮古から釜石まで直通するバスは2013年11月現在ありません。
一時期、急行バスがあったらしいんですがなくなったそうです。
まずは岩手県北バスでJRの岩手船越駅を目指します。

正確には一つ手前の道の駅やまだ。次のバスの始発停留所なんで。
運賃は宮古~道の駅やまだで810円。
※当時の価格

さすが三陸!キレイな景色だな~と思っていたのもつかの間・・・
311地震の津波の傷跡と思われる景色が眼前に広がってくる・・・
・・・正直、胸が締め付けられる感じでした。

お次は岩手県交通のバスで釜石駅を目指します。
道の駅やまだ~釜石駅は650円。
※当時の価格

三陸の美しい景色とは裏腹に自然の脅威に言葉が出ない。
コンビニですらいまだにプレハブで営業しており

復旧復興がほとんど進んでいないようだ。
いったい政府は何をしているのか!

釜石駅とその横にある魚市場2つ。
昔あった橋上市場をつぶして移動させたんだよね、たしか。
橋上市場のままのほうが物珍しさもあってよかったんじゃ!?

三陸鉄道の釜石駅駅舎。ですが、まだ釜石~吉浜間は休止中。
なんか三陸鉄道のグッズでも買っていくか!

と思って入ろうとしたのですが
ドアが開かない!
休止中のため11時からしか営業していない!

またキハ110形かよ~と文句のひとつもつけたいところですが
今回はちょっと事情が違います。

この乗り込む快速はまゆり、なんと指定席があるのです!
そして席はリクライニング仕様!!

はまゆり4号で釜石線を行く。
およそ1時間40分ほどで花巻到着。

はまゆり4号はここからスイッチバックし盛岡へと向かうが
自分は逆方向の一ノ関へ向かうためはまゆりとお別れ。

花巻から東北本線に乗り込む。
ちょっと先の北上始発の便があるので北上へと向かう。
そしたらなんと気動車のキハ100形!またおまえかよ!!

でも東北本線って電化されてるよね?なんで気動車なの??
ま、クロスシート車だからオールオッケー!

一ノ関駅。ここらは大船渡線で気仙沼を目指す。
けど、大船渡線の出発まで時間があるのでぶらぶら。
駅舎は新幹線駅があるだけあって大きいが、駅前はちょっと静か。

でも線路の東西を移動する自由通路が見つからなかったんだが・・・?
特に面白そうなところもなかったので駅内にもどる。

するとジパングが止まってたり、
よくわからないカラフル車両が通りすぎたりした。

またおまえか!JR東日本の非電化はキハ100形、110形ばかり。
決して悪い車両じゃないし、乗り心地も悪くはないんですが

どこもかしこもこればっかりじゃちょっと飽きる。
都市部みたくラインカラーとかあればまだ違うか!?

大船渡線はドラゴンレールの愛称がつけられているが、
鍋弦線とか揶揄され我田引鉄の見本だなんて言われる悲しい路線。

ですが、引かれたところに利用者がいないかと言われると
そんなことはないわけで学生なんか多く乗り降りしていました。

気仙沼からは気仙沼線で前谷地経由で石巻線の小牛田へ向かう。
ですが気仙沼~柳津間はまだ復旧しておらずBRTで運行されています。

気仙沼出発までにすでに暗くなってしまったので
BRTの景色がうまく撮れていませんがせっかくなので・・・

BRT
バス・ラピッド・トランジット(bus rapid transit)

Wikipedia

BRTとは言ってもけっこう普通の道路走るんですね~
踏切が一般車道側でなくBRT側にあるのはちょっと面白かったかも。

柳津から乗ったのもキハ110形なのですが、ナニコレ?ボロボロなんですけど!
これも津波被害の傷跡なのかな?
柳津から前谷地を経由し石巻線へ直通し小牛田駅へ。

・・・今回は時間がなく、石巻~女川を乗りに行くことができなかった。
なのでこの周辺で石巻~女川間だけぽつんと未乗区間が残ってしまった・・・
小牛田からは東北本線で仙台へ。さすがにここは気動車ではない(笑)

仙台からは新幹線で東京へと帰る。
Q:き・・・きさまは こまちだろ!?違うのか・・・?
A:ちがうな・・・・・・オレはスーパーこまちだ!

※2014年3月にE6系車両に統一されたことにより
スーパーこまちの名称は消滅しました。

というわけでまだ乗ったことがなかったので
わざわざスーパーこまち側に乗ってみた。

E6系ってE5系の色違いだろ?って思ってたけど
そうか秋田新幹線だから小さいのでE5系とは別なのか・・・

おまけ
気仙沼駅に停まってたBRT車両。

関連記事

2013 東北ローカル線巡り その1 『北上線&秋田内陸縦貫鉄道&弘南鉄道』

2013 東北ローカル線巡り その2 『津軽鉄道&花輪線』

2013 東北ローカル線巡り その3 『仙台未乗線&福島未乗線』

2013 東北ローカル線巡り その4 『山田線&岩泉線代行バス』

2013 東北ローカル線巡り その5 『釜石線&大船渡線&気仙沼線BRT』

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

お仕事のご依頼を受け付けています

フリーのシステムエンジニアです。

C#をメインに業務系アプリ、
組み込み系制御ソフト、
webアプリでもフルスタックで可能です。

他にもPLCラダーや簡単な基盤設計などの
ハード設計もセットで可能です。

副業の駆け出しライターでもあります。
ホビー、ゲーム、マンガなどの
サブカルチャー系を中心としたレビューをしています。

詳細はコチラ

コメントを残す

*